本記事ではdineにサクラや業者がいるのかどうか、その見分け方や特徴を見ていきます。
どのマッチングサービスを使うにしても必ずつきまとう、サクラや業者の存在。
- マッチングしたのに返事が来ない
- ドタキャンばっかりでなかなか会えない
こういうことが多いのであれば、きっと相手は業者でしょうね。
特にdineはメッセージのやりとりを重ねるというよりも、とりあえず実際にデートしてみようよ!
と言うコンセプトのマッチングサービス。
デートしてみたら、業者だった……
なんて嫌ですよねw
今回はマッチングサービス「Dine」のサクラ・業者事情について見ていきたいと思います!
サクッと結論!
- 「Dine」にサクラはいないけど、業者はいる
- 業者の目的はお金を得る事
- 相手がアナタと仲良くなりたいと思っていない感じがしたら、とりあえず業者かも?
- 「Dine」はちゃんと出会える。
ではでは「dine(アプリ)はサクラや業者がいて出会えない?どうよどうなのよ!」について見ていきましょう!
Dineにサクラや業者はいるの?

サクッと結論を述べてしまうと、「Dine」にサクラは存在しません。というか、出番がありませんwww
そもそもマッチングサービスで言う”サクラ”とは、運営が雇ったなりすまし会員の事です。目的は男性会員になるべく課金してもらうよう仕向ける事と女性会員が少ない事実をごまかすため。
ですから、上記の理由から「Dine」にはサクラがいない、というより出番がないw
ということになります。
なぜなら……
「Dine」は月額課金制
「Dine」は月額制です。
メッセージ交換にはポイントを消費する方法と月額課金の2つがあります。
メッセージのやりとりなどはどちらにしろ課金しないといけませんし、どうせなら有料会員になったほうがお得なので、ほとんどの男性会員が課金して有料会員になるはずです。
そしたら、わざわざそれ以上にお金を払う必要(ポイントを購入する必要は無し)はありませんので、サクラを雇ったところで活躍する場がありませんw
なのでサクラは存在しないと言えるでしょう。
100回のメールよりも、1回のデートを。
「Dine」のコンセプトは速攻で相手と出会う事です。
「いいね!」をどちらかが相手に送り、受け取った人が送った人に「いいね!ありがとう」をお返しするとマッチング。マッチングしたら、そこから個別メッセージのやりとりが始まる。ここから展開次第でデートだったり、自然消滅だったり。。。
一般的なマッチングサービスではそんなシステムです。
でも、「Dine」はメッセージする前に会っちゃうようなものですから、サクラの常套手段である「ドタキャン」・「頑なに会わない」などが使えません。(笑)
それに男性が奢れ的な雰囲気が暗に流れているのが「Dine」なので、女性会員は多いんじゃないかと思いますよ!w
「Dine」にサクラはいないけど業者はいる!

これは「Dine」に限らず、ほとんどのマッチングサービスで言えることですが、業者は少なからず存在します。ほとんどの場合で、業者の存在を根絶させるのは非常に難しい事。
サクラと業者の違いを見ておきましょうか!^^
特徴 | |
サクラ |
|
業者 |
|
こんな感じですね。
一番大きな違いは、「運営に雇われているか否か?」です。
サクラは運営に雇われていて運営とグルです。
でも、業者は運営とは全く関係のない第三者。
個人的な目的でマッチングサービスを利用し、個人的な目的を持っています。
それはお金を得る事です。
業者はそのためにいろんな手段を用いますが、主なものを挙げると、、、
- 実際に会うと、投資の勧誘をしてくる
- 個人情報を集めてる
- ネットワークビジネスに勧誘してくる
などが最も有名なんじゃないかと思います。
なので、「Dine」の場合、実際に会うことをコンセプトとしているので、実際に会って勧誘をするタイプの業者だったら、丁度いいマッチングサービスになるんじゃないかと思います。
実際のところ、口コミなどを見ていても不審な人たちがいるみたい。
「Dine」で業者を見分ける方法と3つの特徴!!!

「Dine」は実際に会う事をコンセプトにしたマッチングサービスですから、ひとまずは相手と対面することになります。
その時に相手があからさまな言動をとったなら、すぐに業者だとわかるでしょう。
投資の勧誘をしてきたり、執拗に連絡先を欲しがったり、お金の話ばっかりだったり・・・
でも、デートの時に不審な言動は見られなかった。だけど、まだ信用しきれない。そんな時に役立つのがメッセージ機能。業者の人たちにほぼほぼ共通する特徴があるので、見てみましょう!
見分ける3つのポイント!
- プロフィール写真がイケメンだったり美女だったり
- プロフィール欄が怪しい?
- メッセージの内容に要注意!!
プロフィール写真がイケメンだったり美女だったり
業者の場合、やたらとプロフィール写真が可愛かったり・カッコよかったりすることが多いみたいです。
他にもめちゃめちゃお金持ちアピールだったりとか。
あからさまにエッチな感じを演出しているプロフとかだと、わかりやすいですね。
そういうのには気を付けましょう!
特に男性の皆さんは!w
(私も気をつけないとw)
プロフィール欄が怪しい?
業者の目的は勧誘です。
あちらからすれば誰でもいいから勧誘さえ出来れば言い訳です。
そうするとやはり、1つ1つを懇切丁寧にするか?
と言えば、しないでしょうね。
プロフィール欄が薄かったり・個別メッセージがとんでもない長文だったりします。
ものの1分~3分くらいでとんでもない長文を送ってきたりします。
いやいや、普通そんなん出来る?絶対、出来ひんやん。出来るんやったら先に言うといてよ!
つまり、テンプレートを用意している可能性が大きいですね。
長文を短時間で送ってきたら、警戒しましょう!
メッセージの内容に要注意!!
一例。
いやいや、初回のデートで一体何をするつもりなのでしょうか?w
どんなに多く見ても、だいたい1万円はあれば十分すぎでしょうに。
映画2000円、昼食1000円、カフェ1000円、プレゼント1000円。
これでも、合計で5000円ですからね。
金銭を要求してくる相手は速攻でブロックしましょう!
うわ~~~!さっきから凄いな~~!
気が合う事ばっかりだね!
もしかして私たち、運命じゃない?!
私は好きになるとなんでもいう事を聞いちゃう人だし、イチャイチャするのも大好き!
あなたと本当に仲良くなりたいから、LINEとか交換しようよ!!(≧▽≦)
たいしてお互いの事を知ってもいないのに、早く仲良くなりたいとか言って、とにかく連絡先を聞いてきたら要注意。
それとあからさまにエッチな雰囲気を醸し出してくる相手にも要注意。
速攻でブロックしましょう!
「Dine」で業者に騙されないために

結局のところ、相手の目的がアナタと一致しているかを見抜ければ簡単な話です。
本来「Dine」を利用する人の目的って、間違いなく【新しい出会い】ですよね。素敵な人と恋人の仲になったり、友達さがしだったり。
でも、業者の人たちが目的としているのは【お金を得る事】です。アナタはその過程で利用できる人材でしかありません。
この違いにさえ、気をつけていれば、業者に騙される可能性をグンと減らせると思います。
相手が本当にアナタとの親密度を深めたいと思っているのかを常に疑いましょう!!
結局、「Dine」は出会えるの?どうなの、どうなのよ!

ちゃんと、出会えますよ!!^^
と言うか、他のマッチングサービスより出会えると思いますよ。だって、しょっぱなからデート出来るんですから。
他のマッチングサービスなら、まずは「いいね!」を送らなくてはなりませんw
そこからマッチングして、メッセージでやりとりして、お店や時間を決めて、やっと出会えます。
でも、「Dine」ならお店は初めに決めてあるので、後は出会うだけです。即効性の高いマッチングサービスだし、いちいちマッチングしたりとかってのが面倒って人にはうってつけですね!
相手の事を何も知らないまま、出会うって言うハラハラ感はありますがwww
まとめ
- 「Dine」にサクラはいないけど、業者はいる
- 業者の目的はお金を得る事
- 相手がアナタと仲良くなりたいと思っていない感じがしたら、とりあえず業者かも?
- 「Dine」はちゃんと出会える。
いかがでしたか?
「Dine」は特殊なマッチングサービスです。出身が北米だという事もあるのでしょうw
なんのやりとりもなしにまずは会ってみよう!
っていうんですから。(笑)
めちゃくちゃオープンだし、アメリカンな感じがしますよねw
でも、これってなかなか理にかなっていると思うんです。
私たちは人間ですから、やっぱりお互い実際に顔と顔を合わせて話をしたり、時間を一緒に過ごしたりした方がいろんな意味で効率的だし、相手の事もより知れますよね^^
特にネットを介したメッセージだけのやりとりだと、勘違いなども起きやすいですし。(;^ω^)
なんでもいいから、とりあえず誰かと会ってみたい!
そんなあなたには是非、「Dine」をオススメ致します。
ではでは「dine(アプリ)はサクラや業者がいて出会えない?どうよどうなのよ!」についてでした。
初めのデートだけさ!
多めに見積もって、1~3万円くらい出してくれないかな?!
初めてのデートは豪華に行きたい派なの!!お願い!